menu

学生

和田 圭介(わだ けいすけ)
Mr. Keisuke Wada

京都大学 大学院工学研究科 合成・生物化学専攻 合成化学講座 機能化学分野(生越研究室)
〒615-8510 京都市西京区京都大学桂 A4棟317号室
Tel.: 075-383-2734; Fax.: 075-383-2732
E-mail: wada.keisuke.67c[atmark]st.kyoto-u.ac.jp

学歴

2014年 3月 福井県立藤島高等学校 卒業
2019年 3月 金沢大学 理工学域 物質化学類応用化学コース 卒業
2021年 3月 金沢大学 大学院自然科学研究科 物質化学専攻 修士課程修了(指導教官:生越友樹教授)
2024年 3月 京都大学 大学院工学研究科 合成・生物化学専攻 博士後期課程修了(指導教官:生越友樹教授)

職歴

2021年 4月 - 2022年 3月 京都大学フェローシップ創設事業マテリアル分野採択
2022年 4月 - 2024年 3月 日本学術振興会 特別研究員(DC2)

受賞歴

2021年 京都大学フェローシップ創設事業マテリアル分野採択
2021年 Award for NIMS Internship Program
2021年 高分子学会優秀ポスター賞
2022年 第56回有機反応若手の会Good Question賞
2022年 日本学術振興会 特別研究員 (DC2)

研究

専門分野
超分子化学、光化学

主な研究テーマ
ホスト-ゲストシステムを用いた動的面性不斉の誘起と固定化
ドナー性環状分子によるCT錯体の形成とゲスト分子に応答する光学特性

所属学会
日本化学会基礎有機化学会高分子学会

発表論文

  1. Kato, K.*; Tanaka, S.; Seto, N.; Wada, K.; Gon, M.; Fa, S.; Ohtani, S.; Tanaka, K.; Ogoshi, T.*
    “Efficient synthesis and unit-selective π-extension of π-fused [4.3.3] propellane as chiral building blocks”
    Chem. Commun. in press


  2. Adachi, K.; Fa, S.*; Wada, K.; Kato, K.; Ohtani, S.; Nagata, Y.; Akine, S.; Ogoshi, T.*
    “Adaptive Planar Chirality of Pillar[5]arenes Invertible by n-Alkane Lengths”
    J. Am. Chem. Soc. in press


  3. Wada, K.; Suzuki, M.; Kakuta, T.; Yamagishi, T.; Ohtani, S.; Fa, S.; Kato, K.; Akine, S.; Ogoshi, T.*
    “Dynamic-to-Static Planar Chirality Conversion in Pillar[5]arenes Regulated by Guest Solvents or Amplified by Crystallization”
    Angew. Chem. Int. Ed. e2022179714(2023)


  4. Shi, T.; Fa, S.; Nagata, Y.; Wada, K.; Ohtani, S.; Kato, K.; Ogoshi, T.*
    “Discrete chiral organic nanotubes by stacking pillar[5]arenes using covalent linkages”
    Cell Reports Physical Science 101173(2022)

    Cover Profile


  5. Fa, S.; Shi, T.; Akama, S.; Adachi, K.; Wada, K.; Tanaka, S.; Oyama, N.; Kato, K.; Ohtani, S.; Nagata, Y.; Akine, H.; Ogoshi, T.*
    “Real-time chirality transfer monitoring from statistically random to discrete homochiral nanotubes”
    Nat. Commun. 13, 7378 (2022)


  6. Fa, S.; Tomita, T.; Wada, K.; Yasuhara, K.; Ohtani, S.; Kato, K.; Gon, M.; Tanaka, K.; Kakuta, T.; Yamagishi, T.; Ogoshi, T.*
    “CPL on/off control of an assembled system by water soluble macrocyclic chiral sources with planar chirality”
    Chem. Sci. 13, 5846–5853(2022)


  7. 和田圭介、加藤研一、生越友樹*
    “ピラー[n]アレーンを基にしたソフトクリスタルの開発” 日本結晶学会誌、63(1), 8-15 (2021).

  8. Manabe, Y.; Wada, K.; Baba, Y.; Yoneda, T.; Ogoshi, T.*; Inokuma, Y.*
    “Supramolecular Conformational Control of Aliphatic Oligoketones by Rotaxane Formation”
    Org. Lett. 22, 3224-3228 (2020).

  9. Wada, K.; Kakuta, T.; Yamagishi, T.; Ogoshi, T.*
    “Obvious Vapochromic Color Changes of a Pillar[6]arene Containing One Benzoquinone Unit with a Mechanochromic Change Before Vapor Exposure”
    Chem. Commun. 56, 4344-4347 (2020).

  10. 学会発表

    1. 和田圭介, 大島祐也, 大谷俊介, 加藤研一, 谷洋介, 立川貴士, 生越友樹,「蒸気によりターンオン型のりん光応答を示すピラー[5]アレーン–液体チエニルジケトン包接結晶」, 日本化学会第103回春季年会, 講演番号K606-2am-02, 東京理科大学, 2023年3月23日 (口頭発表)
    2. 和田圭介, 大島祐也, 大谷俊介, 加藤研一, 谷洋介, 立川貴士, 生越友樹,「りん光性液体とピラー[5]アレーンによる包接結晶形成および蒸気に応答した発光特性」, 第71回高分子討論会, 講演番号2D17, オンライン開催, 2022年9月6日 (口頭発表)
    3. 和田圭介, 加藤研一, 大谷 俊介, 生越 友樹,「ピラー[5]アレーン骨格をドナー性部位とするドナー・アクセプター型共役系分子の発光特性」, 第56回有機反応若手の会, 講演番号O02, オンライン開催, 2022年8月4日 (口頭発表)
    4. 和田圭介, 加藤研一, 大谷 俊介, 生越 友樹,「ピラー[5]アレーン骨格を有するドナー・アクセプター型共役系分子のゲスト光学応答」, 第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, 講演番号2A04, 岡山大学, 2022年6月5日 (口頭発表)
    5. 和田圭介, 加藤研一, 大谷 俊介, Shixin Fa, 生越 友樹,「ピラー[5]アレーンをビルディングブロックとするドナー・アクセプター型共役系高分子の合成」, 日本化学会第102回春季年会, 講演番号C203-1pm-02, オンライン開催, 2022年3月23日 (口頭発表)
    6. 和田圭介, 加藤研一, 大谷 俊介, Shixin Fa, 生越 友樹,「ピラー[5]アレーンをビルディングブロックとするドナー・アクセプター型共役系高分子の合成」, 第70回高分子討論会, 講演番号2Pe003, オンライン開催, 2021年9月8日 (ポスター発表)
    7. 和田圭介, 鈴木美紗希, 角田貴洋, 山岸忠明, 生越友樹,「ピラー[5]アレーンの溶媒に依存した動的面性不斉の記憶」, 第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, 講演番号1P42, オンライン開催, 2021年6月26日 (ポスター発表)
    8. 和田圭介, 加藤研一, Shixin Fa, 角田貴洋, 山岸忠明, 生越友樹,「π共役部位の導入により固定された面性不斉を有するピラー[n]アレーンの創成」, 日本化学会第101回春季年会, 講演番号A09-3am-10, オンライン開催, 2021年3月21日 (口頭発表)
    9. 和田圭介, 角田貴洋, 山岸忠明, 生越友樹,「Pillar[n]areneのメカノクロミズムを利用した新規ベイポクロミック材料」, 第17回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, 講演番号1P02, 金沢歌劇座(石川県金沢市), 2019年5月18日 (ポスター発表)
    10. 和田圭介, 角田貴洋, 山岸忠明, 生越友樹,「Pillar[6]areneのメカノクロミズムを利用した新規ベイポクロミック材料」, 第68回高分子討論会, 講演番号2M04, 福井大学文京キャンパス(福井県福井市), 2019年9月26日 (口頭発表)
      他7件は省略する。