menu

教員

教授

生越 友樹(おごし ともき)
Prof. Tomoki Ogoshi
E-mail: ogoshi[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp
Tel.: +81-75-383-2733
Fax.: +81-75-383-2732

Sum of times cited: 11,731 (261 published items)
h-index: 53
(Web of Science as of 31 Jan 2024)
researchmap
ORCID: 0000-0002-4464-0347
Curriculum Vitae
Publication List
Invited Lectures

学歴

1995年3月 愛知県立岡崎北高等学校卒業
1996年4月 京都大学工学部工業化学科入学
2000年3月 京都大学工学部工業化学科卒業 指導教官:中條善樹教授
2000年4月 京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻修士課程入学
2002年3月 京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻修士課程修了 指導教官:中條善樹教授
2002年4月 京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻博士後期課程入学
2005年3月 京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻博士後期課程修了(学位:博士(工学))指導教官:中條善樹教授

職歴

2002年4月-2005年3月 日本学術振興会特別研究員(DC1) 京都大学大学院 工学研究科 高分子化学専攻
(中條善樹教授)
2005年4月-2006年10月 日本学術振興会特別研究員(PD) 大阪大学大学院 理学研究科 高分子科学専攻
(原田明教授)
2006年11月-2007年3月 金沢大学大学院自然科学研究科物質工学専攻 助手
2007年4月-2008年3月 金沢大学大学院自然科学研究科物質工学専攻 助教
2008年4月-2010年2月 金沢大学理工研究域物質化学系 助教
2010年3月-2015年7月 金沢大学理工研究域物質化学系 准教授
2013年10月-2017年3月 JST さきがけ「超空間制御と革新的機能創成」研究領域
(早稲田大学 黒田一幸総括)さきがけ研究者(兼任)
2015年8月-2017年9月 金沢大学理工研究域物質化学系 教授
2017年5月-2018年1月 オランダ アムステルダム大学客員教授
2017年10月-2019年2月 金沢大学新学術創成研究機構ナノ生命科学研究所 教授
2019年3月- 京都大学大学院工学研究科 合成・生物化学専攻 教授
2019年7月- 金沢大学新学術創成研究機構ナノ生命科学研究所 特任教授(クロスアポイントメント)

非常勤講師

2018年10月30日・31日 東京工業大学理学院化学系(福原学先生)
2019年5月23日・24日 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻(生越専介先生)
2020年9月14日・15日 関西学院大学大学院理工学研究科(森崎泰弘先生)
2020年10月30日 名古屋大学大学院工学研究科有機・高分子化学専攻(八島栄次先生)
2021年10月18日・19日 大阪大学大学院基礎工学研究科(久木一朗先生)
2022年5月30日・31日・6月1日 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻(平岡秀一先生)
2022年10月12日 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学領域(網代広治先生)
2022年12月14日・15日 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科理学専攻(三宅亮介先生)

専門分野・主な研究テーマ

専門分野

超分子化学・高分子化学

主な研究テーマ

新規環状ホスト分子Pillar[n]areneの合成とその応用
<販売> 東京化成工業株式会社:対称性の高い柱状のホスト化合物ピラー[5]アレーン
<解説> 有機化学美術館・分館 増殖する「アレーン」類
<解説> ピラーアレーン | Chem-Station (ケムステ)
<本> Pillararenes | Royal Society of Chemistry
<プレスリリース>ガス分子のサイズと形状を色の変化で見分け、安定に貯蔵できる新たな空間材料の開発に成功
<プレスリリース>分子構造により細孔径を制御したカーボン

受賞歴

・2008年 優秀講演賞(学術) 日本化学会第88回春季年会(日本化学会)
・2009年 第23回若い世代の特別講演会証 日本化学会第89回春季年会(日本化学会)
・2009年 平成20年度高分子研究奨励賞(高分子学会)
・2010年 平成22年ヤングサイエンティスト講演賞(高分子学会関西支部)
・2011年 HGCS Japan Award of Excellence 2010(ホスト-ゲスト・超分子化学研究会)
・2012年 第61回進歩賞(日本化学会)
・2013年 2013 Cram Lehn Pedersen Prize in Supramolecular Chemistry International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry (王立化学会RSC)
・2014年 平成26年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞(文部科学省)
・2015年 2014年Polymer Journal論文賞-日本ゼオン賞(高分子学会)
・2016年 平成28年度(第12回) 野副記念奨励賞 (基礎有機化学会)
・2016年 Banyu Chemist Award(BCA)2016(公益財団法人 MSD生命科学財団)
・2017年 Lectureship Award MBLA 2016(公益財団法人 MSD生命科学財団)
・2019年 金沢大学功労表彰(国立大学法人金沢大学)
・2019年 花王科学賞<化学・物理学分野>(公益財団法人 花王芸術・科学財団)
・2020年 第17回(令和2(2020)年度)日本学術振興会賞(日本学術振興会)
・2022年 2021年度 高分子学会学術賞(高分子学会)
・2023年 2023年度 第41回学術賞(日本化学会)

学会活動等

2012~2013 日本化学会近畿支部幹事
2014~Supramolecular Chemistry(Taylor and Francis: Editorial Board)
2014~日本化学会新領域研究グループ「精密物質変換のための分子空間化学」メンバー
2015~2016 有機合成化学協会誌 編集協力委員
2016~Chem(Cell Press): Advisory Board
2016~Organic Chemistry Frontiers(RSC): Advisory Board
2017~International Calixarene Conference, International Committee Member
2018~2020 「高分子」編集委員
2020~Supramolecular Materials : Associate Editor
2021~Tetrahedron Chem: Advisory Board

インタビュー・研究紹介

Tomoki Ogoshi wins Cram Lehn Pedersen Prize 2013
Interview with Tomoki Ogoshi (Chemical Communications)
π造形科学ニュースNo.12
π造形科学ニュースNo.43
π造形科学ニュースNo.54
現代化学【インタビュー】生越友樹博士に聞く「ピラーアレーンの化学:日本発のホスト分子」2018年10月号
金沢WPI-NanoLSI研究内容紹介
Chem Station(生越友樹 Tomoki Ogoshi)