For Students

 タンパク質は多彩な機能を持つ最も重要な生体分子の一つです。私たちは有機化学、超分子化学をはじめとする「ケミストリー」を武器にタンパク質の化学・生物学・工学的研究を展開しています。例えば、タンパク質への新しい機能の付与や機能制御、細胞内タンパク質の機能解析に有用な新しいプローブ分子の開発などに挑戦し、タンパク質を中心としたケミカルバイオロジー研究を展開しています。私たちの大きな目標の一つは「細胞内有機化学の創造」です。また、タンパク質や細胞の機能解析や再生医療に有用な新しいナノバイオマテリアルの創製についても研究を行っています。私たちが開発した超分子ハイドロゲルは、タンパク質や細胞の機能解析/制御に適した水に替わる新しい環境を提供する”自己組織化”材料として注目を集めています。

研究室紹介


添付ファイル: file京大_浜地研230130.pdf 341件 [詳細]

  最終更新のRSS
View Edit