トップ   一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS

#keywords(Suginome Michinori,Toshimichi Ohmura,Yuuya Nagata,Kyoto University)
#description(The Suginome Research Group Laboratory of Organic System Design)
[[&ref(english.gif);>http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/]]
&capriciousface(image,random);
* 京都大学 工学研究科 合成・生物化学専攻 杉野目研究室 [#hc3ad7ef]

**2017 [#xe8106b7]
-2017年11月17日: ''M1 樺沢 公佑 君''、 ''M1 日下 智史 君''が 第7回 CSJ化学フェスタ 2017 (2017年10月17-19日, タワーホール船堀)にて[[優秀ポスター発表賞:http://www.csj.jp/festa/2017/document/poster_award.pdf]]を受賞しました。
-2017年9月29日: ''D1 良永 裕佳子 さん''が第64回有機金属化学討論会(2017年9月7-9日, 東北大学川内キャンパス)でポスター賞を受賞しました。
-2017年9月7日: ''M2 宮田 文子 さん''が KIPS2017 International Symposium(2017年9月7日, 京都大学桂キャンパス)にて Young Scientist Poster Award を受賞しました。
-2017年7月12日: ''D1 良永 裕佳子 さん''がthe 29th International Symposium on Chirality (Chirality 2017; ISCD-29, July 9 - July 12, 2017, Tokyo, Japan)にてPoster Presentation Awardを受賞しました。
-2017年6月1日: ''D3 鳥越 尊 君''と''D3 竹田 龍平 君''が日本化学会第97春季年会 (2017年3月16-19日, 慶應義塾大学, 日吉キャンパス) で[[学生講演賞:http://www.csj.jp/nenkai/97haru/data/vol70-06.pdf]]を受賞しました。
-2017年4月4日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2017年4月1日: ''足利 駿輔 君''が修士1回生として研究室に加わりました。
//-2017年1月14日: コース及び研究室配属対象となる当学科2・3回生向け''研究室見学''の日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。日程以外での訪問についても歓迎しておりますので、スタッフ(suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。以下に訪問日の予定をまとめましたので参考にしてください。(担当教員:杉野目道紀、当日連絡先:075-383-2723)
**34th International Symposium on Chirality (Chirality-2024) [#y68efefa]
- [[34th International Symposium on Chirality (Chirality-2024)>https://chirality2024.org]]を開催します。ぜひお越しください。
#ref(Chirality-logo_HPinfo_v2_ab_outline3-01.png,center,15%)
//[[http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/figure/Chirality-logo_HPinfo_2Dcode.png>https://chirality2024.org]]

- [[''2025年度大学院生(修士課程)募集中''>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/admission/exam]] 

**2024 [#v33cbbdd]
-2024年4月2日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2024年4月2日: ''押谷 花衣 さん''が修士1回生として研究室に加わりました。

**2023 [#x0670757]

//------------------------------------------------
//''研究室見学''
//コース及び研究室配属対象となる当学科の学生向け研究室見学の日程を設定しました。
//1,2回生や他大学生の参加も歓迎します。
//--第1回 2月 8日(木)10:00-11:00(A2-308 講義室)[[※合成・生物の日>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/news-events/news/20231225]]
//--第2回 2月 9日(金)13:00-14:00(A2-308 講義室)[[※合成・生物の日>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/news-events/news/20231225]]
//--第3回 2月14日(水)15:00-16:00(A4-305 杉野目研究室)
//--第4回 2月19日(月)16:00-17:00(A4-305 杉野目研究室)
//どうしても都合が合わず上記日程以外で説明を希望する場合には、yamamoto[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp(山本講師)まで連絡してください。
//内容
//--研究内容の紹介
//--研究室の様子(居室・実験室の見学)
//--質問
//--学生との懇談(毎回数名の学生が参加します)
//------------------------------------------------
//[[''2024年度大学院生(修士課程)募集中''>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/admission/exam]]
-2023年11月13日:''D1 宋 ユンハオ 君''が2023年度 第27回 ケイ素化学協会シンポジウム(2023年11月10,11日)にて [[''優秀ポスター賞'':http://www.sscj.jp/symposium/27th_symposium.html]]を受賞しました。
-2023年4月4日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2023年4月4日: ''伊藤 駿平 君''が修士1回生として研究室に加わりました。
**2022 [#x0670757]
//------------------------------------------------
//''研究室見学''

//コース及び研究室配属対象となる当学科の学生向け研究室見学の日程を設定しました。
//1,2回生や他大学生の参加も歓迎します。

//--第1回 2月 8日(水)13:00-14:00(A4-305 杉野目研究室)
//--第2回 2月10日(金)11:00-12:00(A2-308 講義室)※合成・生物の日
//--第3回 2月15日(水)13:00-14:00(A4-305 杉野目研究室)
//--第4回 2月20日(月)14:00-15:00(A2-303 講義室)※合成・生物の日

//どうしても都合が合わず上記日程以外で説明を希望する場合には、yoshinaga[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp(良永助教)まで連絡してください。
//内容
//--研究内容の紹介
//--研究室の様子(動画を使った説明)
//--質問
//--学生との懇談(毎回数名の学生が参加します)
//------------------------------------------------

-2022年10月21日:''D4 藤江 峻也 君''が 2022 KIPS若手高分子シンポジウム(2022年10月21日, 京都大学桂キャンパス)にて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
-2022年9月1日:''良永 裕佳子 助教''が着任しました。
-2022年9月1日:''山本 武司 助教''が講師に昇任しました。
-2022年4月27日: ''D3 藤江 峻也 君''と''D1 山脇 大昇 君''が日本化学会第102春季年会 (2022年3月23-26日, オンライン) で[[''学生講演賞'':https://www.chemistry.or.jp/event/75-06.pdf]]を受賞しました。
-2022年4月1日: ''大村 智通 准教授''が 京都工芸繊維大学大学院 工学研究科 物質合成化学専攻 教授 として栄転されました。

**2021 [#x0670757]
//[[''2022年度大学院生(修士課程)募集中''>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/admission/exam]]
-2021年12月8日: ''D3 藤江 峻也 君''が Symposium on Molecular Chirality 2021(2021年11月29,30日)にて [[''ChemLett賞'':https://kotai.hiroshima-u.ac.jp/MC2021/pdf/MC2021_Poster_Award.pdf]]を受賞しました。
- 2021年12月3日: ''山本 武司 助教''が[[''有機合成化学奨励賞''>https://www.ssocj.jp/award/encouragement/]]を受賞しました。
-2021年11月2日: ''M1 李 嘉瑩 さん''が 第25回ケイ素化学協会シンポジウム(2021年10月28日, オンライン開催)にて [[''最優秀ポスター賞'':http://www.sscj.jp/symposium/25th_symposium.htm]] を受賞しました。
-2021年9月21日: ''D2 神谷 尚明 君''が 第67回有機金属化学討論会(2021年9月7,9,11日, オンライン開催)にて [[''ポスター賞'':https://kinka.or.jp/om/poster/p_067.html]] を受賞しました。
-2021年6月29日: ''M2 有木 直人 君''が 第10回JACI/GSCシンポジウム(2021年6月28-29日)にて [[''GSCポスター賞'':http://www.jaci.or.jp/gscn/page_03_03.html]]を受賞しました。
-2021年5月1日: ''杉野目道紀教授''が、[[''高分子学会賞'':https://main.spsj.or.jp/c15/gaku/gakuran.php]]を受賞しました。受賞業績:''新規動的キラル機能開拓を指向したらせん高分子の精密構造デザインと制御''
-2021年4月5日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2021年4月1日: ''井上 陽登 君''が修士1回生として研究室に加わりました。
//''2021年杉野目研究室研究室訪問日程''(主として3回生対象)

//コース及び研究室配属対象となる当学科の学生向け研究室見学の日程を設定しました。今年は''全てオンライン''で実施します。3回生諸君は、KULASISで配付された一覧表でZoomの接続URLを確認してください。1,2回生や他大学生の参加も歓迎しますので、スタッフ(ohmura[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。どうしても都合が合わず下記日程以外で説明を希望する場合には、メールでお知らせください。
//--2月  8日(月)14:00-14:30(オンライン)※合成・生物の日
//--2月10日(水)17:00-18:00(オンライン)
//--2月12日(金)17:00-18:00(オンライン)
//--2月17日(水)17:00-18:00(オンライン)

//''内容''
//--研究内容の紹介
//--研究室の様子(動画を使った説明)
//--質問
//--学生との懇談(毎回数名の学生が参加します)
//[[''2021年度大学院生(修士課程)募集中''>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/admission/exam]]
**2020 [#x0670757]
-2020年12月9日: ''大村智通准教授''が、[[''有機合成化学協会「企業冠賞 日産化学・有機合成新反応/手法賞」'':https://www.ssocj.jp/award/company-prize/]]を受賞しました。
-2020年11月9日: ''大阪府立高津高校''の生徒諸君が来訪し、ミニ講義受講、研究室およびノーベル賞記念館の見学などを行いました。
-2020年10月31日: ''杉野目道紀教授''が、''Molecular Chirality Award''を受賞しました。受賞業績:''らせん高分子触媒の開発''
-2020年8月17日: ''杉野目道紀教授''が、ACSの[[''Arthur C. Cope Scholar Award'':https://cen.acs.org/people/awards/ACS-2021-national-award-winners/98/i31]]を受賞しました。''For his design of molecular systems for new reactions and functions and his pioneering development of chirality-switchable, helical macromolecular scaffolds for control of chirality''
-2020年5月1日: オンラインミーティング中の集合写真を撮りました。
#ref(May 1st 2020.jpeg,center,40%)
-2020年4月1日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2020年4月1日: ''有木 直人 君''が修士1回生として研究室に加わりました。
//-2020年1月21日: コース及び研究室配属対象となる当学科の学生向け''研究室見学''の日程を決定いたしました。1,2回生や他大学生の参加、日程以外での訪問についても歓迎しておりますので、スタッフ(suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。
//--担当教員:杉野目道紀、当日連絡先:075-383-2723
//|SIZE(12):月日|SIZE(12):集合時刻|SIZE(12):集合場所|
//|SIZE(12):2月7日 (火)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室|
//|SIZE(12):2月8日 (水)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室|
//|SIZE(12):2月14日 (火)|SIZE(12):13:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 217号室|
//|SIZE(12):2月15日 (水)|SIZE(12):10:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 304号室|
//|SIZE(12):2月21日 (火)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室|
-2017年1月18日: ''長田 裕也 助教''が[[日本化学会進歩賞:http://www.chemistry.or.jp/news/information/28-8.html]]を受賞しました。
**2016 [#c677c994]
-2016年12月10日: ''D3 竹田 龍平 君''が 2016 KIPS若手高分子シンポジウム(2016年12月9日, 京都大学桂キャンパス)にて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
-2016年11月17日: ''M1 宮田文子 さん''が Best C&FC 2016 Young Oral Presentation Awardを、''M1 天野 拓也 君''が Best C&FC 2016 Poster Presentation Award を International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2016 (Nov 10-14, 2016, Taipei, Taiwan) にて受賞しました。
-2016年10月15日: ''M2 佐々木 郁雄 君''が第63回有機金属化学討論会(2016年9月14-16日, 早稲田大学西早稲田キャンパス)でポスター賞を受賞しました。
--タイトル: 3つの加水分解性基を有するメチルシランの化学選択的C(sp3)-Hボリル化に基づく官能性ポリシロキサン合成
-2016年5月19日: ''D3 西川 剛 君''と''D3 鳥越 尊 君''が日本化学会第96春季年会(2016年3月24-27日, 同志社大学京田辺キャンパス)で学生講演賞を受賞しました。
-2016年4月4日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2016年4月1日: ''宮田 文子 さん''が修士1回生として研究室に加わりました。
-2016年4月1日: ''望月 秀人 君''が博士1回生として研究室に加わりました。
-2016年4月1日: ''栗山 翔吾 博士''が博士研究員として研究室に加わりました。
-2016年1月16日: ''Pinglu Zhang 博士''が博士研究員として研究室に加わりました。
// -2016年1月28日: コース及び研究室配属対象となる当学科2・3回生向け''研究室見学''の日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。日程以外での訪問についても歓迎しておりますので、スタッフ(suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。以下に訪問日の予定をまとめましたので参考にしてください。(担当教員:杉野目道紀、当日連絡先:075-383-2723)
// |SIZE(12):月日|SIZE(12):集合時刻|SIZE(12):集合場所|
// |SIZE(12):2月5日 (金)|SIZE(12):10:30|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室|
// |SIZE(12):2月8日 (月)|SIZE(12):17:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室|
// |SIZE(12):2月10日 (水)|SIZE(12):10:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 302号室|
// |SIZE(12):2月12日 (金)|SIZE(12):10:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 308号室|
**2015 [#g7bac0ae]
-2015年9月28日: ''D1 守政 陽平 君''が第62回有機金属化学討論会(2015年9月7-9日, 関西大学千里山キャンパス)でポスター賞を受賞しました。
--タイトル: ホウ素-ホウ素σ結合の“還元的付加”を鍵とする有機分子触媒ジホウ素化反応
-2015年7月17日: ''長田 裕也 助教''が第61回高分子研究発表会(神戸)にてヤングサイエンティスト講演賞を受賞しました。
-2015年7月15日: ''杉野目 道紀 教授''が[[フンボルト研究賞:http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/anie.201505594/full]]を受賞しました。
-2015年7月1日: ''M2 沖塚 真珠美 さん''がthe 27th International Symposium on Chirality (Chirality 2015; ISCD-27, Jun 28 - July 1, 2015, Boston, USA)にてBiotools Poster Awardを受賞しました。
-2015年6月19日: ''D1 村上 遼 君''が 15th Tetrahedron Symposium (2015年6月16-19日, Berlin, Germany)にてElsevier Best Poster Prizeを受賞しました。
--タイトル: Asymmetric Organocatalytic Reactions with Helically Chiral Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s bearing DMAP-type Pendants 
-2015年4月2日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2015年3月26日: ''長田 裕也 助教''が第29回若い世代の特別講演会(日本化学会第95春季年会, 2015年3月26-29日, 日本大学理工学部船橋キャンパス)にて講演を行いました。
**2014 [#q767c0ed]
-2014年11月11日: ''M2 守政 陽平 君''、 ''M2 村上 遼 君''が 第4回 CSJ化学フェスタ 2014 (2014年10月14-16日, タワーホール船堀)にて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
--守政 陽平: ビピリジンによるホウ素-ホウ素結合切断を触媒的に利用した多置換ピラジンのホウ素化脱芳香化
--村上 遼: ボロン酸部位を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)のキラルゲストによる高選択的ならせん不斉誘起
-2014年7月25日: ''西川 剛 君''が第60回高分子研究発表会(2014年7月24–25日, 神戸)にてエクセレントポスター賞を受賞しました。
--タイトル: アルカン溶媒間でのポリキノキサリンのらせん反転:溶媒の分子形状と不斉らせん誘起方向の相関
-2014年7月18日: ''赤井 勇斗 君''が XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC-26, Jul 13–18, 2014, Sapporo)にてStudent Poster Prizeを受賞しました。
--タイトル: Switch of Enantioselection in Palladium-Catalyzed Asymmetric Reactions through Temperature-Dependent Helix Inversion of PQXphos
-2014年7月18日: ''鳥越 尊 君''が XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC-26, Jul 13–18, 2014, Sapporo)にてStudent Poster Prizeを受賞しました。
--タイトル: Iridium/t-BuOK-Catalyzed C(sp3)–H Borylation of the TMS Group of Alkyltrimethylsilanes Leading to the Synthesis of Alkanols
-2014年6月18日: ''Laure Konnertさん''がJSPSサマープログラム研究員として研究室に加わりました(2014年8月18日まで)
-2014年6月16日: 合成・生物化学専攻春季ソフトボール大会にて優勝しました。
-2014年4月10日: ''赤井 勇斗 君''が日本化学会第94春季年会(2014年3月27-30日, 名古屋大学東山キャンパス)で学生講演賞を受賞しました
-2014年4月10日: 本Webサイトがサーバートラブル(3月21日~)から復旧しました。
-2014年4月2日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2014年4月1日: ''沖塚 真珠美 さん''が修士1回生として研究室に加わりました。
-2014年1月15日: ''Yuanzhen Ke博士''が博士研究員として研究室に加わりました。
**2013以前 [#w5922ccb]
//|SIZE(12):2月12日 (水)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 306号室|
//|SIZE(12):2月14日 (金)|SIZE(12):10:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 008号室 [[(合成・生物の日)>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/oncampus/kyomu/visit2019]]|
//|SIZE(12):2月17日 (月)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 306号室|
//|SIZE(12):2月20日 (木)|SIZE(12):15:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 008号室[[(合成・生物の日)>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/oncampus/kyomu/visit2019]]|
//-2019年1月17日: コース及び研究室配属対象となる当学科の学生向け''研究室見学''の日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。1,2回生や他大学からの参加、日程以外での訪問についても歓迎しておりますので、スタッフ(suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。以下に訪問日の予定をまとめましたので参考にしてください。
//--担当教員:杉野目道紀、当日連絡先:075-383-2723
//|SIZE(12):月日|SIZE(12):集合時刻|SIZE(12):集合場所|
//|%%SIZE(12):2月6日 (水)%%|%%SIZE(12):14:00%%|%%SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室%%|
//|%%SIZE(12):2月8日 (金)%%|%%SIZE(12):11:00%%|%%SIZE(12):桂キャンパス A4棟 305号室%%|
//|%%SIZE(12):2月14日 (木)%%|%%SIZE(12):13:30%%|%%SIZE(12):桂キャンパス A2棟 008号室 [[(合成・生物の日)>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/oncampus/kyomu/visit2018]]%%|
//|SIZE(12):2月21日 %%(水)%% &br;木曜日の誤りです。&br;訂正いたします。|SIZE(12):15:30|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 307号室 [[(合成・生物の日)>https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/oncampus/kyomu/visit2018]]|
**2019 [#x0670757]
-2019年12月1日: 長田裕也 助教が 北海道大学 化学反応創成研究拠点 特任准教授 として栄転されました。
-2019年10月3日: ''D1 日下 智史 君''が 第66回有機金属化学討論会(2019年9月14-16日, 首都大学東京)にて [[''ポスター賞'':http://www.kinka.or.jp/om/poster/p_066.html]] を受賞しました。
-2019年8月9日: ''D1 日下 智史 君''が 第39回有機合成若手セミナー(2019年8月8日, 大阪府立大学)にて ''ポスター賞'' を受賞しました。
-2019年7月3日: 天然キラル溶媒を不斉源とする触媒的不斉合成に関する研究('''ACS Cent. Sci.''', ''2019'', '''5''', 1235-1240, [[10.1021/acscentsci.9b00330>https://doi.org/10.1021/acscentsci.9b00330]])についてプレスリリースを行いました。
--[[京都大学プレスリリース>http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2019/190703_1.html]]
--[[科学技術振興機構(JST)プレスリリース>https://www.jst.go.jp/pr/announce/20190703/index.html]]
--[[日刊工業新聞(2019年7月5日)>https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00522938]]
--[[C&EN, Solvent steers chiral synthesis>https://cen.acs.org/content/cen/articles/97/web/2019/07/Solvent-steers-chiral-synthesis.html]]
--[[日本経済新聞(2019年7月15日朝刊)>https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47296000S9A710C1TJM000/]]
[[http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/figure/chiralsolvent-jpn.png>https://doi.org/10.1021/acscentsci.9b00330]]
-2019年4月22日: ''D3 良永 裕佳子 さん''が日本化学会第99春季年会 (2019年3月16-19日, 甲南大学, 岡本キャンパス) で学生講演賞を受賞しました。
-2019年4月2日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2019年2月1日: ''Ren-Tsung Wu 博士''が博士研究員として研究室に加わりました。
-2019年1月1日: 博士研究員の''栗山翔吾さん''が''東京大学大学院工学系研究科 システム創成学専攻 西林研究室''に''特任助教''として異動しました。
**2018 [#ua2983a5]
-2018年12月14日: ''M1 神谷 尚明 君''が 2018 KIPS若手高分子シンポジウム(2018年12月14日, 京都大学桂キャンパス)にて ''優秀ポスター発表賞'' を受賞しました。
-2018年11月16日: ''M1 池田 翔真 君''が 第8回 CSJ化学フェスタ 2018 (2018年10月23-25日, タワーホール船堀)にて[[優秀ポスター発表賞:https://www.csj.jp/festa/2018/document/poster_award.pdf]]を受賞しました。
-2018年11月10日: [["8th Spanish-Portuguese-Japanese Organic Chemistry Symposium (8th SPJ-OCS)" >http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/index.php?8th-SPJ-OCS]] は盛会裡に終了しました。ご協力ありがとうございました。
-2018年7月6日: ''M1 神谷 尚明 君''が 4th Molecular Chirality Asia (MCAsia 2018, July 3-6, Harbin, China) にて ''Poster Award''を受賞しました。
-2018年6月25日: ''D2 佐々木 郁雄 君''が 4th International Conference on Organometallic and Catalysis 2018 (OM&Cat 2018, June 22-25, Taipei, Taiwan) にて ''Best OM&Cat 2018 Poster Presentation''を受賞しました。
-2018年4月3日: ''新4回生''が研究室に加わりました。
-2017年4月3日: ''寺島 綾 さん''が技術補佐員として研究室に加わりました。
-2018年4月2日: ''荻田 拓哉 君''と''中川 卓哉 君''が修士1回生として研究室に加わりました。
-2018年2月15日: 溶媒依存性らせん反転の原理解明に関して[[プレスリリース>http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180215_1.html]]を行いました。
--'''J. Am. Chem. Soc.''', ''2018'', '''140''', 2722-2726, [[10.1021/jacs.7b11626>http://dx.doi.org/10.1021/jacs.7b11626]]
[[http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/suginome-lab/figure/SANS-jpn.png>http://dx.doi.org/10.1021/jacs.7b11626]]
//-2018年2月17日: 予定されておりましたコース及び研究室配属対象となる当学科2・3回生向け''研究室見学''は無事に終了いたしました。日程以外での訪問についても歓迎しておりますので、見学希望の方は、スタッフ(suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。
//-2018年1月23日: コース及び研究室配属対象となる当学科2・3回生向け''研究室見学''の日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。日程以外での訪問についても歓迎しておりますので、スタッフ(suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp)までご連絡ください。以下に訪問日の予定をまとめましたので参考にしてください。(担当教員:杉野目道紀、当日連絡先:075-383-2723)
//|SIZE(12):''月日''|SIZE(12):''集合時刻''|SIZE(12):''集合場所''|
//|SIZE(12):2月7日 (水)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 306号室|
//|SIZE(12):2月13日 (火)|SIZE(12):11:30 (12:25まで)|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 217号室(化学系大会議室)|
//|SIZE(12):2月15日 (木)|SIZE(12):13:30 (14:25まで)|SIZE(12):桂キャンパス A2棟 217号室(化学系大会議室)|
//|SIZE(12):2月16日 (金)|SIZE(12):11:00|SIZE(12):桂キャンパス A4棟 306号室|
//なお、''2月13日, 15日''は皆さんが効率よく研究室を訪問できるよう、[[合成・生物化学専攻の日:https://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/oncampus/kyomu/visit2017]]として設定されており、当専攻の多くの研究室が紹介を行っています。また、''2月7日, 16日''は杉野目研究室として独自に設定した訪問日ですので、ゆっくりと話を聞くことができます。両者ともぜひご活用下さい。

**2017以前 [#w5922ccb]
- [[Previous Topics>Previous Topics]]
** 住所・連絡先 [#g05b7c27]
-〒615-8510
-京都市西京区京都大学桂
-京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 有機設計学分野
-電話: 075-383-2750; FAX: 075-383-2722
-e-mail suginome[atmark]sbchem.kyoto-u.ac.jp

トップ   一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS